夏風邪対策にサラッと食べられる海藻で手軽に免疫力をアップ!

暑さと温度差で体力が消耗し、蒸し暑い夜が続き睡眠不足になる夏。免疫力が低下しやすいこの時期におすすめなのが海藻です。海藻は免疫力を高め、抗ウイルス作用も期待でき、特にお子様の免疫ケアにも効果的です。今回は、海藻の役割と取り入れやすい簡単レシピをご紹介します。

124
0

海藻をたっぷり摂る日本人は免疫力が高い!?

日本では古くから海藻を食べる習慣がありますが、実は海藻の摂取が免疫力に大きな影響を与えることをご存知でしょうか。栄養科学分野の権威あるジャーナル「Nutrition Reviews」によると、日本での新型コロナウイルスの感染拡大が欧米に比べて緩やかなのは、海藻を豊富に摂取する食生活が関係している可能性があるとされています。海藻を摂ることで腸内環境が整い、直接的および間接的に抗ウイルス作用が発揮されます。特に「フコイダン」「水溶性食物繊維」「カルシウム」は、免疫力を高め、抗ウイルス作用にも効果的です。

フコイダン

海藻に含まれるフコイダンは、ウイルスに対する抗体の生成を助け、ナチュラルキラー細胞の働きを強化します。特にもずくやめかぶなどの褐藻に豊富に含まれており、海藻を摂取することでインフルエンザウイルスに対する抗体の生成が向上することが研究で明らかになっています。免疫力が求められる今の時期に、非常に頼りになる成分です。

水溶性食物繊維

海藻に豊富に含まれる水溶性食物繊維は、腸内の善玉菌のエサとなり、腸内環境を整える効果があります。他の食材にも含まれますが、海藻のものは体内でゲル状になり、特に善玉菌にとって最適なエサとなります。免疫細胞の70%が腸に存在するため、免疫力を高めるには腸内環境の改善が欠かせません。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カルシウム

海藻にはビタミンDの吸収を助けるカルシウムが豊富に含まれており、積極的に摂取することが大切です。ビタミンDは免疫機能を調節する役割があり、体内に侵入したウイルスや細菌に対する過剰な免疫反応を抑え、必要な免疫機能を促進します。そのため、風邪やインフルエンザ、気管支炎や肺炎などの感染症の発症や悪化を予防する効果が期待されています。
毎日少しずつ海藻を取り入れて健康維持!
海藻は多くの健康に良い栄養素を含んでいますが、適量を守ることが重要です。海藻に含まれるヨウ素は甲状腺ホルモンの合成に必要ですが、過剰摂取すると甲状腺機能が低下する恐れがあります。厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」では、ヨウ素の推奨摂取量は成人で1日0.13mgとされています(妊婦・授乳婦を除く)。例えば、生タイプのめかぶは33g(市販品1カップ程度)、板海苔は6.2g(全形サイズ2枚)程度が目安です。適量を毎日の食事に取り入れ、健康を維持しましょう。

毎日の食事に海藻をプラス!手軽に楽しむ簡単レシピ

納豆と山芋で栄養価アップ!朝食に最適なもずく納豆

【材料】4人分(68kcal/1人)
もずく 80g(食べやすい長さに切る)
納豆 2パック
山芋 100g
万能ねぎ 少々(小口切り)
大葉 1枚
【調味料】
醤油 少々
わさび 少々
納豆と山芋をプラスして栄養価アップ!朝食にぴったりなもずく納豆
【作り方】
①ボウルにもずく、納豆、山芋を入れて混ぜる。
②【調味料】を入れて混ぜあわせる。
③器に大葉を敷き、②を盛り付け、仕上げに
万能ねぎをかける。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

使用したのは…
完熟もずく
沖縄県のきれいな海で育った太もずくです。シャキシャキとした本来の食感が楽しめます。袋から出してそのまま使えるので手軽です。味がついていないため、酢の物や天ぷら、汁物など、さまざまな料理に活用できるのも魅力です。

混ぜるだけでおしゃれな一品に!焙り海苔のディップソース

【材料】2人分(160kcal/1人)
お好みの野菜
(きゅうり、人参など) 200g
マヨネーズ 40g
焙りのり 1g
【調味料】
醤油 少々
わさび 少々
【作り方】
①マヨネーズと焙りのりを混ぜ合わせる。
②野菜をスティック状にカットする。
使用したのは…
有明海産 焙り海苔

有明海産の新鮮な生海苔を、最先端技術の赤外線焙煎機でバラバラに仕上げました。海苔本来の旨味と風味が豊かで、「バラ海苔」として生海苔に近い味わいが楽しめます。温かいご飯はもちろん、汁物、パスタ、サラダなど、幅広い料理に使えます。卵かけご飯のトッピングにも最適です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

やさしい味わいで身体を温める めかぶのかきたまスープ

【材料】2人分(144kcal/1人)
めかぶ(たれも含む)1カップ
卵 1個
豆苗(あれば) 2~3本
白いりごま 適量
鶏がらスープの素 大さじ1強
●片栗粉 小さじ2
●水 小さじ2
【作り方】
①豆苗は根元を切り落とし、1~2㎝に切っておく。
②片栗粉と水で水溶き片栗粉を作る。
③ボウルに卵を割り入れて、箸で泡が立たないようにかき混ぜる。
④めかぶに添付たれを入れて、よくかき混ぜておく。
⑤鍋に水を入れ中火で加熱し、沸騰してきたら弱火にして
鶏がらスープの素を入れ、ゆっくりかき混ぜる。
⑥スープをゆっくりかき混ぜながら水溶き片栗粉を少しずつ入れてとろみをつける。
⑦溶き卵を少しずつ流し入れ卵が固まりはじめたら、ゆっくりかき混ぜて火を止める。
⑧器に盛り付け、中央にめかぶを広げるようにのせ、めかぶに豆苗と白ごまをのせて完成。
使用したのは…
三陸宮城県産めかぶ かつおタレ付
(JAPAN FOOD SELECTION金賞受賞)

めかぶの主要生産地である宮城県から直送されるこのめかぶは、独自の製法により、特有の食感や粘り、栄養素をそのままに色鮮やかに仕上げています。一食分のサイズで、別添のかつおタレをかけてそのままお召し上がりいただけます。熱々のご飯にかけても美味しく楽しめます。
いかがでしょうか?
海藻を使ったこれらの簡単レシピは、毎日の食事に取り入れるだけで、手軽に栄養価をアップし、免疫力を高めることができます。暑さで体力が消耗しやすい夏こそ、海藻のパワーを活用して、家族全員の健康をサポートしましょう。特にお子様の免疫ケアにも効果的なので、ぜひ試してみてください。これからの季節、海藻を上手に取り入れて元気に過ごしましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者