2024年03月21日更新
お年玉 相場 親戚付き合い

【お年玉の相場】赤ちゃんに1万円渡すのは浮世離れ。小学生ならいくらあげる?

お正月に親戚が集まるとお年玉を渡します。赤ちゃんならいくらあげればいい?幼稚園なら?小学生なら?なかなか人に聞けない妥当な相場と渡し方のマナーをまとめました。ママになったら知っておきたい基礎知識。世間知らずと思われないために目を通してみてください。

3111
0

年齢別にお年玉相場を知る

赤ちゃん(0~3歳くらい)あげないorお菓子など~1,000円
保育園、幼稚園児1,000円~3,000円
小学1、2年生 1,000円~3,000円
小学3、4年生 2,000円、3,000円
小学5、6年生 3,000円~5,000円
中学生 5,000円
高校生 5,000円~10,000円
大学生 10,000円
引用元:skynews7.com(引用元へはこちらから)
出典:www.pakutaso.com
赤ちゃんに渡す場合は、親が管理するのが基本です。

現金なら「お菓子でも買ってあげて」
「おいしいものを食べてね」などと言って渡しましょう。

年齢を基準に相場を算出する計算式

大体目安としては下記の計算式で、年齢毎の金額を算出することができます!

500円×([子供の年齢]-5)=目安のお年玉の金額

つまり、小学校1年生(7歳)なら1,000円、中学校1年生(13歳)なら4,000円、高校3年生(18歳)なら6,500円となります。

引用元:yahuhichi.com(引用元へはこちらから)

実際にお年玉をあげている人のアンケート結果

出典:ure.pia.co.jp
未習熟児には「渡さない」もしくは「1000円未満」が妥当と考える人が目立ちます。

高校生以上だと、5000円は覚悟したいところのよう。

あくまで世間の声ですが、
普通はこのくらいと知っておくと役立ちます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

お年玉に1万円渡すのは非常識?

子供の金銭感覚がくるうと良くない

小学4年生の甥にお年玉を1万円あげたのですが「今時1万円かよっ!!」って言われました。
普通はいくらぐらいなんですか?
引用元:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
これくらいの子どもはお金の価値がわかっていないし、親が管理するにも難しい年齢ですよね。
「ゲームを買う」など、子どもなりに計画をしているのですが、1万円ものお金を軽くもらって、軽く使ってしまうことを、親としてはあまり快く思えません。お金をいただくことは確かにありがたいし、子どもが喜ぶ姿を見るのは純粋にうれしいのに、親心は複雑ですね。
引用元:skynews7.com(引用元へはこちらから)

大学生にあげるなら1万円もOK?

やはり大学生にもなると月々の必要経費(昼食,携帯代,コンパ代)、お金がいる状況が増えてきます。

それに、もう半分大人ですし
逆に3000円とかなら、渡さなくていいと思います。(最低でも5000円から)

引用元:xn--18s066e.jp(引用元へはこちらから)
大学生にお年玉は必要?との意見もありますが、20歳を超えても就学中であればお年玉をもらう事も多いとのこと。大学生が一般的なアルバイトで1万円を稼ぐためには、2日ほど働きますが、それをお年玉でGETできるわけですからありがたいですよね。
引用元:skynews7.com(引用元へはこちらから)

大人同士の話し合いで決めておくことも可能

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.pakutaso.com
妥当な金額相場は、
育った環境やそれぞれの家庭の考え方でもかわってきます。

親戚同士の話し合いで「一律いくら」など、
こっそりとルールを決めておくのもいいでしょう。
事前に親戚内の相場を聞いたり、相談をしたりして、金額を決めておくといいですよね。同じくらいの年齢の子に対し、もらった額より渡した額が少ないのは、ちょっと気が引けます。まれに、親戚一同で相談をして親戚間のお年玉の習慣をなくしたという話を見聞きしますが、子どもの楽しみを削ぐようで、これはなんだかさみしいです。
引用元:skynews7.com(引用元へはこちらから)

お年玉の渡し方のマナー

ぽち袋に名前を書く

渡す際にもスムーズに渡せるので、ポチ袋にはきちんと名前を書いておきましょう。自分名前とひとことメッセージがあれば理想的です。
引用元:ure.pia.co.jp(引用元へはこちらから)

親が一緒にいるところで渡す

親がお礼を言える状況で渡すのがマナーです。
親が不在の時に渡してしまうと子供がもらったことを言わない場合もあり、後でその親がバツの悪い思いをしてしまいます。

引用元:ure.pia.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

しわくちゃのお札はダメ

新年の挨拶としての意味合いもあるので、渡すお札は必ず折れ目のない新札で。しわくちゃのお札は失礼になります。
引用元:ure.pia.co.jp(引用元へはこちらから)

上司の子供には渡さない

お年玉の対象は、自分の子供、親戚、親しい間柄の子供になります。上司の家に新年のご挨拶に行った際に子供がいる場合には、お年玉として金銭を渡すのはマナー違反。「お年賀」としておもちゃや図書券、商品券を渡すのがベターです。
引用元:ure.pia.co.jp(引用元へはこちらから)
基本的なルールを守って良い年をお迎えください!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者