料理のプロが愛用している『厳選ドレッシング5本&アイディアレシピ』まとめ【4/12ヒルナンデス放送】

4/12のヒルナンデスで紹介された、料理のプロが愛用する厳選ドレッシング5選&アイディアレシピをまとめます♪どれも試してみたい、美味しそうなドレッシングばかり♪

4961
0

目次閉じる

4/12のヒルナンデスで気になる『ドレッシングの企画』が・・・

今やドレッシングは1000種類以上♪
どれを買おうか迷っちゃう・・・


ヒルナンデスで紹介されていた、料理の先生やクックパッドのプロに聞いた、本当に愛用している厳選ドレッシング5本をまとめます♪

料理のプロが本当に愛用している『厳選ドレッシング5本&アイディアレシピ』

①リッチスタイルドレッシング にんじん 810円(セゾンファクトリー)

出典:saisonfactory.shop-pro.jp
原材料名 食用植物油脂、にんじん、りんご酢、砂糖、しょうゆ、たまねぎ、しろしょうゆ加工品(白だし)、レモン果汁、食塩、酵母エキス、香辛料、増粘剤(キサンタン)、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)

内容量 240ml

賞味期限 365日

アレルギー物質
小麦、りんご、大豆

スポンサーリンク

スポンサーリンク

粗めにすりおろすことで食感も楽しめるドレッシング

甘味凝縮!ニンジンで作ったドレッシング♪
百貨店などで購入可能です♪

すりおろす手間もなく、プロが作るより美味しいとのこと!
年間19万本売れている新宿伊勢丹の一番人気商品とのこと。

ちょっとした贈り物にもオススメです♪

≪アイディアレシピ≫ミネストローネ風スープ

ドレッシングがスープの味を一発で決めてくれるから簡単なんです♪
自然の甘さがおいしいスープができます!

ミネストローネ風スープ 材料 (2人前)

ドレッシング 50g
ジャガイモ 1個
ベーコン 60g
玉ねぎ 1/2個
水 400ml
コショウ、パセリ 適量

レシピ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

①熱した鍋に食べやすい大きさに切った具材を入れてドレッシングをかける

②水・コショウを加え、中火で10分煮る

以上で完成です!煮込んだりするめんどくさい工程も省けるそうです♪

②わさびごまだれ 497円 (カメヤ食品株式会社)

出典:kameya-food.co.jp
賞味期限 180日
特定原材料(7品目)小麦、卵
月間2万5千本売れている!わさびを使った新感覚ドレッシング♪本物の新鮮なワサビの味が感じられるて美味しいんです!
全国のスーパーで購入可能です♪

クリーミーなゴマダレに合わせているのは『辛みの強い静岡県産のわさび』

ゴマの甘味×わさびのさわやかな辛み が新感覚ドレッシングなんです!
しゃぶしゃぶのタレにニューフェース登場。ただいま人気沸騰中です。
豊かなごまの香りにわさびの辛みが絶妙。サラダドレッシングにもピッタリ。大人の味です。
引用元:kameya-food.co.jp(引用元へはこちらから)

≪アイディアレシピ≫担々麺のたれが簡単に作れる

ワサビごまだれは麺つゆと相性抜群なので、混ぜ合わせるだけで簡単に担々麺のたれが作れる♪

スポンサーリンク

スポンサーリンク

わさび風付け担々麺  材料1人分

わさびごまだれ 大さじ2
めんつゆ(ストレート) 大さじ3
ラー油 小さじ1
豚ひき肉 30g
中華麺 1玉

レシピ

①ひき肉・めんつゆを600Wのレンジで1分温めてゴマダレと混ぜ合わせる

②仕上げにラー油を数滴たらして完成

③5種の野菜ドレッシング 237円(キューピー株式会社)

5種類の野菜(にんじん、玉ねぎ、かぼちゃ、コーン、セロリー)を使用した、優しい味わいです。レタスやトマトのサラダによく合います。
引用元:www.kewpie.co.jp(引用元へはこちらから)
大丸などのスーパーで14秒に1本売れている子供に大人気のドレッシングだそうです!
子どもの好きな野菜を調査して5種(にんじん・かぼちゃ・コーン・玉ねぎ・セロリ)を使用しているドレッシング。

スープのような濃厚な甘さで、野菜のおいしさが詰まっていて大人気だそうです♪

スポンサーリンク

スポンサーリンク

≪アイディアレシピ≫リゾットに大変身

ベジタブルリゾット 材料(2人前)

ドレッシング 大さじ1
ご飯 300g
トマト 1個
コンソメ 小さじ1
水 200ml
粉チーズ・パセリ・コショウ 適量

レシピ

①トマト・水・コンソメ・ごはんをフライパンでひと煮立ち

②ご飯の水気がなくなったらドレッシングを加える
粉チーズとコショウはお好みで♪

トマトの酸味に濃厚な野菜の甘さが交わって、野菜嫌いの子供でも食べられる一品です♪

他にもこちらで『キユーピー 5種の野菜ドレッシング』を使ったレシピが紹介されています▼

④柑橘 華梵酢(華ポン酢) 1059円(水源亭)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

京都祇園の料亭が作った意外なポン酢!
関西発!口コミで人気が拡大したんです♪

作っているのは京都祇園の軍鶏鍋店『水源亭』
徳島県の柑橘類(ユコウ・柚子・すだち)を使用して、ポン酢の約半分が果汁なんです!


爽やかな香りとフルーティーな甘みがポン酢なのにサラダに相性抜群!
《2016年4月12日 日本テレビ『ヒルナンデス!』にてご紹介いただきました》

当店にてお出ししている自家製ポン酢を忠実に再現し、『飲めるポン酢』というコンセプトのもと作り上げた新しいポン酢『柑橘 華梵酢(かんきつ はなぽんず)』です。
水源亭店主自らが徳島にて見定めた最高の柚子とすだち、そして幻の果実とも呼ばれる柚香(ユコウ)を独自にブレンドし、最高の醤油と酒で仕上げた逸品です。
お鍋はもちろん、炒め物やサラダ、冷奴など、何に掛けても美味しい極上のポン酢『華梵酢』を、ぜひご家庭でお楽しみください。
引用元:suigentei.com(引用元へはこちらから)

≪アイディアレシピ≫ドリンクで割って飲む

炭酸水で割って、柑橘のソーダにするのも有り♪

お酒ならハイボールに入れて『ポン酢ハイボール』だったり、熱燗に少しだけ垂らして飲むのもおいしいらしいです♪

⑤ピエトロドレッシング和風しょうゆ味 486円 (株式会社ピエトロ)

出典:www.pietro.co.jp
内容量 280ml
賞味期限 製造日より3ヶ月
35年愛されるロングセラードレッシング!主婦に人気の定番ドレッシングですよね♪
甘い醤油とスッキリとしたからさの玉ねぎから生まれる旨味が長年愛される秘密です!
ピエトロの定番ドレッシング。たまねぎの旨みとしょうゆの風味がいきています。野菜嫌いなお子様もこのドレッシングをかけると野菜が大好きになるという不思議なドレッシングです。しかもコレステロール0(ゼロ)のうれしい健康ドレッシングです。
引用元:www.pietro.co.jp(引用元へはこちらから)

≪アイディアレシピ≫チャーハンにちょい足し

スポンサーリンク

スポンサーリンク

チャーハンにちょい足し 材料(2人前)

ドレッシング 大さじ3
ご飯 300g
タマネギ1/4
ネギ 3本
ウィンナー 4本

レシピ

ポイントは、具材・ご飯をドレッシングと混ぜてから炒める♪

簡単にパラパラチャーハンができるそうです!

他にもこちらもおすすめのようです♪

≪納豆にちょい足しで旨味倍増≫

さっぱり納豆で朝食がワンランクアップ!

ぜひヒルナンデスで紹介された『料理のプロが愛用する厳選ドレッシング5選』使ってみてください♪

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者