無印良品のウェットシートケースが使いやすいと主婦に大人気!すでに品薄状態で早めのGETがおすすめ♪

無印良品から発売されている「ウェットシートケース」が、500円以下というプチプラにも関わらず使いやすいと話題沸騰中!特に主婦たちからは、大絶賛されているみたい♪すでに人気すぎて品薄状態になりつつあるので、気になる方は早めのGETがおすすめです! ※画像をクリックすると拡大表示されます。

2079
0

無印良品から新発売のウェットシートケースが大人気すぎて早くも品薄状態?!

出典:www.muji.net
ポリプロピレンウェットシートケース
¥490(税込)
やわらかいシートでも使いやすいように取り出し口を大きく開けました。市販のウェットティシューやフローリング掃除用のウェットシートなども入れて使う事ができます。袋に入った状態で約幅17×奥行10×高さ5cm以内のシートが入ります。


引用元:www.muji.net(引用元へはこちらから)
無印良品から新しく発売されたウェットシートケースが、Instagramを中心に主婦たちから大人気となっているようです。
取り出し口が大きく、幅広いウェットシートに対応しています。
さらに500円以下というプチプラなのも嬉しいですね♪

他から発売されているケースとの比較はこちら

A post shared by Aya (@kerria_318) on

スポンサーリンク

スポンサーリンク

左が100円ショップセリアのケースで右が無印良品のケース。
無印良品のケースのほうが、大きめです。

A post shared by @ rakuda37 on

左がInstagramで人気のsarasa design storeのケースで右がセリアのウェットティッシュケース、上が無印良品のウェットシートケースです。
どれもシンプルで素敵!

どんな使い方ができるのか、SNSをチェック!

赤ちゃんのおしりふき入れに

A post shared by ぽに (@s.14129) on

一番定番とされているのが、赤ちゃんのおしりふきケースとして使う方法。

A post shared by NAO♡ (@nao___home) on

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シンプルなデザインで他のインテリアともマッチするのが魅力ですね!

A post shared by kaori (@n_kao_o123) on

大きめのサイズ感なので、市販のおしりふきはほとんど入れることができそう!

おそうじ用のウェットシート入れに

スポンサーリンク

スポンサーリンク

A post shared by なべめぐ (@meg.nabe) on

お掃除用のウェットシートを入れて、すっきりと収納!
同じ無印良品で発売されている替えシートもぴったり収まります!

マスク入れとしても使える!

A post shared by プアマナネイル (@puamananail_salon) on

こちらの方は、なんとマスクケースとして使用しているそうです!
マスクの収納場所って意外と難しいので、これですっきりと収納できてしかも取り出しやすいなら便利そう!

売り切れる前にゲットしよう!

発売直後から人気となっている無印良品のウェットシートケース。
気になる方は早めにゲットすることをおすすめします♪

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ作者