無印良品から発売されている「ウェットシートケース」が、500円以下というプチプラにも関わらず使いやすいと話題沸騰中!特に主婦たちからは、大絶賛されているみたい♪すでに人気すぎて品薄状態になりつつあるので、気になる方は早めのGETがおすすめです!
※画像をクリックすると拡大表示されます。
目次
やわらかいシートでも使いやすいように取り出し口を大きく開けました。市販のウェットティシューやフローリング掃除用のウェットシートなども入れて使う事ができます。袋に入った状態で約幅17×奥行10×高さ5cm以内のシートが入ります。
引用元:www.muji.net(引用元へはこちらから)
無印良品は衣服、生活雑貨、食品という幅広い品ぞろえからなる品質の良い商品として、1980年に生まれました。現在、全世界で700店舗を超え、商品アイテムは、約7,000品目を扱っています。
公式オンラインショップこちらから。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
無印良品:新発売のウェットシートケース(税込490円)。
おしりふきケースとして使っています。間口が広くて取り出しやすく、蓋の開閉も軽いのでオムツ替えの時に焦りません。
他にもお掃除シートや使い捨てマスクの収納等にもおススメ。![]()
![]()
— gomarimomo_ミニマリスト母 (@minimumlifelove) May 18, 2018
育児に積極的に参加してるお父さーん!おしりふきが残り少なくなると、男性の手ではなかなか取りにくくないですか?無印のウェットシートケースなら、取り出し口が大きくて難なく取り出せます!見た目もおしりふきってわからなくなるから出しっぱなしでも大丈夫! https://t.co/YEVQcDIEoS
— さくらい🍤 (@irisdqx) May 26, 2018
無印のウェットシートケース買ってきた!ムーニーのケースよりも一回り大きいけど、ちゃんと取り出せる。
シートを入れる時に開閉する蓋はパッキン付きでしっかり閉まるものの、外蓋では密閉できない模様。(説明書にも密閉容器でない点記載あり)数日で使いきる分には中身乾かないだろうけどね☺![]()
— のほ (@269nohoh) May 22, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
¥490(税込)