100円ショップの材料を使ってハロウィンリースやクリスマスリースが作れちゃう!!100均グッズを使った基本的な作り方やこういうのが作りたいと思えるような参考作品などリース作りに興味のある方向けの情報をまとめてみました。
秋になると創作意欲がわくなぁ。クリスマスのリースも作りたいし、編み物もまたやりたいし…
リース作りの季節になりましたね!
作りたい欲があるのにグルーガンが見つかりません!今晩買ってこようかなw
大きなリボンが売ってるところ神戸にないのかなー
リース作りたい((っ•ω•⊂))ウズウズ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ハーバリウム初めて作ったけど、楽しすぎた。花は良いな。うん、花は素敵。次はリース作りしたいな
リース 初めて作りました。
か、カワイイ❤️
プライベートではじっくり何かすることが難しい。何かしていないとちょっとなので、今流行りの100均の造花でリースをつくりました。秋のリースです。初めて作ったので下手なのはゆるしてくれよ~
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@nekomata0926 土台はセリアに売ってるリースですよ( ˊᵕˋ )オホホ
好みの造花をちぎってくっ付けてるだけですぞ
今日は、色々お買い物出来ました!
100均で造花買ったので、明後日お部屋のお掃除して飾りつけしようと思います🌸
娘のお誕生日に何か作ってあげたくて100均の造花で花冠作ってみた‼本当はお洋服にチャレンジしたかったけれど来年に持ち越し…
もうすぐ1歳…嬉しいようなさみしいような複雑な気持ち。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
100均グッズを使った参考にになる作品
ハロウィンリース
クリスマスリース
スポンサーリンク
スポンサーリンク
次のページ作者へ連絡
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。