宇宙をテーマにしたディズニーランドのローラーコースタータイプのアトラクション「スペース・ マウンテン」
真っ暗な中を駆けめぐるディズニーランドのスペースマウンテン。
景色にさほど変わりねぇーが、一番後ろの方がスピード感がある。
キャストに言えば指定した席に座ることが可能だ。
左側に座った方が遠心力で振られるから右側よりは多少おもしろいかもな?
行ってきまスペースマウンテン❗
高所恐怖症の自分にはスペースマウンテンは都合の良い乗り物
ビッグサンダーマウンテン、スペースマウンテン、スプラッシュマウンテンの3アトラクションに乗りたいけれど身長制限で乗れないお子様の場合、クルーに言えばチャレンジャー証明書が発行されます。
今回は安全のため乗れませんが、次回パークへ来たとき、優先的に案内してもらえるというサービスです
スペースマウンテン怖すぎた
スペースマウンテン予想以上に怖くてしんだ。声出なかったよ、うん笑
TDLトリビア:人気アトラクションのスピードは次のとおりです☆スプラッシュマウンテン62kmスペースマウンテン50kmビッグサンダーマウンテン45km/スタージェット30km☆
スポンサーリンク
スポンサーリンク
やばいスペースマウンテンめちゃ面白かった👽👍遠心力系コースターは大好き!やった!
@vowowowow @arahaka_410 スペースマウンテンは完全室内やったで!!!そしてこれは乗れる系のコースターや!
スペースマウンテンのアナウンスの声優言峰綺礼だったのか!!!
やはりな!!!そうだとおもったんだよ!!
今日ディズニーランド初めて行ってきた。スペースマウンテンとかスペースマウンテンが楽しかった!あとスペーマウンテン!!
写真はシンデレラ城
今日スペースマウンテン乗ったんですけど、あれはもう一生乗んなくていいですね
スペースマウンテンそんな怖くなかった…!!
やっぱ僕は上下に動くやつじゃなきゃ乗れるのかも…!
そして一緒にきた友達(男)はダウンしてた
スポンサーリンク
スポンサーリンク
真っ暗な中を駆けめぐるディズニーランドのスペースマウンテン。
景色にさほど変わりねぇーが、一番後ろの方がスピード感がある。
キャストに言えば指定した席に座ることが可能だ。
左側に座った方が遠心力で振られるから右側よりは多少おもしろいかもな?
そういえばこの間スペースマウンテンに乗ったら首折れるかと思った
スプラッシュマウンテン、スペースマウンテン、そして俺、ビッグサンダーマウンテンを合わせて3大マウンテンって言うんだ!三山とも言われてるな!君はどの山が一番好き?
スペースマウンテン、〇〇でみると!?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。