5月17日、マスクが買えた!39県は自粛は解除になって、マスクをしてない人も増えてきました。みんなの反応まとめです。
新型コロナウイルスの感染拡大により一時は品薄となった不織布マスクだが、供給が追い付かないドラッグストアや量販店の一方で、衣料品店や飲食店など「異業種」の店頭で大量陳列されるケースが目立ってきた。中国からの輸入が増えた影響で、価格競争は激しさを増している。
引用元:www.nishinippon.co.jp(引用元へはこちらから)
思いがけず、松任のラスパでマスク買えた。ラッキー🍀
普通に売ってるとこあってマスク買えた。お一人様2点までだったけど、店員に必死だと思われたくなかったから1個だけにした😷
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4億年ぶりに日本製のマスク薬局で買えた
ハンドソープが品薄とか売り切れって聞いたから、近くのマツキヨに行ってきた🚗普通に買えたけど。マスクやアルコール液の間違い?とりあえず、詰め替えを3本買ってきた😊ビオレu❗️
船橋、鎌ヶ谷の人でしたら、まだ売ってますよ!
コンビニに行ったらマスク買えたよ☆彡ラッキー
最近、マスクが店頭で売られるようになってきたな。100均で、2回も買えたし。薬局にもあったし。ネットでかわいい布マスク見つけて頼んだ。届くの楽しみ。今見たらもうSOLDOUTだった。良かった。自分でも作ったし、ちょこちょこ布マスク集めよう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コンビニで普通にマスク買えた。
夜勤明けで眠い😵💤⤵️
500円あれば箱でマスクの買えた世界にはもう戻らないのだろうか。ほんの3ヶ月前とかなのに。
町中の人出は増えてるかも知れないけど自粛し続けてる人も相当数いるだろうからそこまで人が増えてるわけじゃなし、そんなに影響ないと思うがね。ちょっと増えただけで騒ぎすぎじゃないかね
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マスクしてない人とあごマスクの人が増えたなぁ…😰
緊急事態宣言解除されてマスクしてない人も増えてる様な…。
今映った大阪の昨日の様子、たまたまかもしれんけど、マスクしてない人がすごいいた。
マスクしてない人結構見かけるなぁ
TVで流れる繁華街の風景。街に人がこんなにいて…しかもマスクしてない人もたくさんいる…
危機感しかない私は心配症すぎるのでしょうか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。