4月23日に小池都知事の3密緩和策が発表になってました。あれからステイホーム週間。3密は減ったのでしょうか?
山陰両県のスーパー「3密」回避へ対策. 入り口に貼られた混雑緩和への協力を呼び掛けるポスター=出雲市塩冶町、
引用元:www.sanin-chuo.co.jp(引用元へはこちらから)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため関西のスーパーやホームセンターなどが「3密」を避けようと工夫を凝らしている。
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
スーパーもう混んでるぜ笑( ᐙ )
めちゃくちゃ電車空いてて快適だけどな!むしろ地元のスーパーとかの方が混んでる🤢
混んでるスーパーの入り口で引き返して、空いてるコンビニでなんとかなるのはウチの地元も住みやすいんですね
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日スーパー行っても混んでるよね?明日のがましだよね😓
スーパー等は混んでる時間を避けて!
ローソンではお店の時間帯の混雑具合を張り出すようにしたようですね。
実はグーグルマップでも一部のお店の混雑している時間帯が【概要】に表示されます。これも目安にして、混雑する時間は避けてください。
#新型コロナ対策
スーパー混んでる
ホームセンター需要がヤバイ
地元、明らかに県外ナンバー多いしホームセンターとかでかいスーパーとか異常に混んでるしもうダメって感じ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スーパー激混み𐤔𐤔𐤔
車が道路まで並んどる。
まだ敷地内に入れてない|( ̄3 ̄)|
密や。
.
9時半オープン思って
スーパー行ったのに
10時オープンで
入り口のとこに
密になってみんな
並んどーばってん
そがん並ばんでよかろwww
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スーパー密
密を避けて、今からスーパーでまとめ買いでござる
今2つの密が一番発生してるのは、食品スーパー のような気がする。
沖縄県からです。感染者5日連続ゼロになったからかスーパーにはご年配の方、小さな子を連れた家族連れで店内は100%密でした!気の緩みでしょうか?
玉城知事、スーパー利用徹底を! #コロナSOS
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。