【ステイホーム応援】より充実した映画鑑賞をおうちで楽しめるおすすめアイテム3選!!
おうち時間の定番「映画鑑賞」。定額制の動画見放題サービスも増えており、気になっていた作品を一気見した!もしくはこれからしたい!と言う方も多いのではないでしょうか?
今回は、自宅での映画鑑賞をもっと楽しませてくれる素敵アイテムを紹介します。
おうちでの映画鑑賞をもっと楽しくするためには…?
情勢もありますが、これから始まる梅雨のシーズンは一層「おうち時間」が増えそうですよね。
家族と一緒に「おうち時間」を楽しむなら、やっぱり定番は「映画」でしょうか?
とはいえ、自粛の長期化などで「もう映画は飽きちゃった…」なんて意見も少なくないようです。
でも少しの工夫できっと前よりも新鮮で楽しい映画鑑賞ができるはず!
今回は、お家での映画鑑賞がもっと楽しくなるアイテムを集めてみました!
お家の壁が大きなスクリーンに!「XGIMI Halo」
映画館みたいな大画面で映画を楽しみたい!という方におすすめなのがAndroid TV搭載の「XGIMI Halo」。
起動しただけで簡単にお部屋の壁をスクリーンにできちゃいます。
圧倒的な高画質(800ANSIルーメン)+業界最大級300インチで投影できるので、テレビやパソコンで視聴するよりも臨場感を楽しめます。
*ANSIルーメン:プロジャクターの明るさの測定単位は「ルーメン」といいます。
ANSIとは米国国家規格協会が定めたプロジェクターの規格で投影される明るさの平均数値ということです。
置いただけで画面調整を自動で行ってくれるので、映画を見たくなったときにさっと用意できるのも魅力です。
操作が簡単なのはありがたいですよね。
コンパクトなサイズ感なので、置き場所にも困りません。
ちょうどいい場所にある棚やテーブル、床など…好きな場所に置いて活用できます。
サイズ :約113.5×171.5×145mmと、長辺(171.5mm) 重量:1.6kg
価格 :¥96,800(アマゾン)
もっと気軽に楽しみたい方には「XGIMI Mogo Pro」
一人暮らしの方や、もっとさまざまな場所で活用したい方には「XGIMI Mogo Pro」もおすすめです。
「Mogo Pro」は、サイズ・重量がコンパクトになっていて、持ち運びや設置がしやすく、より身近に大画面を楽しめます。
明るさは300ANSIルーメン+投影サイズは100インチと、サイズは小さくても業界トップクラスの機能を持っています。
初めてホームプロジェクターを購入される方や、どれがいいか決めかねている、という方にとてもおすすめです。
サイズ:約105.5×146×94.5cmと、長辺(146cm)重量:0.9kg
価格 :67,320円(アマゾン)
販売先:アマゾン、楽天、蔦屋家電二子玉川店
映画のお供と言ったらやっぱり…!「maruhiro ポップコーンメーカー 」
映画を見るとき、やっぱり欠かせないお供と言ったらポップコーンですよね!
ポップコーンを食べながら映画を見たいと言う方には、電子レンジで簡単にポップコーンが作れるポップコーンメーカー「maruhiro ポップコーンメーカー」がおすすめです。
約2分半で本格的なポップコーンを楽しめます。
コンパクトに折り畳んで収納できるだけでなく、本体中央部が計量カップになっているので場所をとらなくて使用方法も簡単なのも魅力的。
【販売価格】2,300円
【販売先】大手通販サイト他
香りで癒されながら映画鑑賞を「鑫三海 香り蜻蛉 」
最後のアイテムは手軽に使えるアロマディフューザー「鑫三海 香り蜻蛉 」。
映画を鑑賞をしながら素敵な香りで癒されるのも贅沢で素敵だと思いませんか?
このアロマディフューザーには、爽やかな森の香りのアロマが付属されていて、本体に垂らすだけで、最高の癒し空間を堪能できます。
やじろべえ型になっていて、ユニークな見た目がなんだか楽しいですよね。
映画と好きな香りの両方を楽しむのはお家でしかできないプチ贅沢です!
マンネリ化したおうち時間も、いつもと違う香りがあれば、有意義なリフレッシュタイムに大変身。
コンセントや電池もいらないので、場所を選ばずにいつでも使える所も魅力です。
【販売価格】24,000円
【販売先】家電量販店
大手通販サイト他
雨の日も、おうち時間を家族で楽しもう!
新しいアイテムを取り入れて、雨の日でも、いつもと一味違う映画鑑賞で家族と楽しいおうち時間を過ごしてみるのはいかがでしょうか?