手作り料理ってやっぱりウマイ!厳選そら豆の絶品レシピ
アイデアいっぱいのそら豆料理が満載、おいしいレシピをまとめてみました。お気に入りのそら豆料理を探しましょう。
そら豆がゴロゴロ入った卵焼き
材料 (1~2人分)
卵2個
●うす口しょうゆ小さじ1/2(好みで)
●粗塩少々
●だし汁 大さじ1
そら豆 15粒ほど(好みで)
サラダ油小さじ1/2(好みで)
そら豆のパルメザンチーズソテー
パルメザンチーズを適量振りかけひと混ぜしたら火を止め完成
材料 (2人分)
そら豆約150g
オリーブオイル適量
塩、黒コショウ少々
パルメザンチーズお好みの量♡
そら豆のフリット
材料
そら豆好きなだけ
ホットケーキミックス150g
牛乳150ml
マヨネーズ10g
塩、胡椒、パルメザンチーズ等お好みで
空豆・アボカド・トマトのバジルソース和え
バジルソースで和えた、きれいな彩り料理です。簡単でおいしい
材料 (2人分)
空豆5莢(約180g)
アボカド1/2個
ミニトマト、ミディトマトなど5~6個
塩・胡椒ひとつまみ
レモン搾り汁小匙1/2
バジルソース小匙2~3
☆好みでタバスコやマヨネーズ適量
空豆のパルミジャーノレッジャーノ和え
電子レンジで莢ごとチンした空豆を、塩・胡椒、パルミジャーノレッジャーノとEXバージンオリーブオイルで
材料 (2人分)
空豆(莢)3本(約110g)
クレイジーソルトひとつまみ
パルミジャーノレッジャーノおろして大匙1
胡椒(白または黒)少量
EXバージンオリーブオイル小匙1/4~1/2
飾り用ハーブ(オレガノの葉など)2枚
空豆は、弓状になっているほうの真ん中部分を手で少し開いておく。
*必ずこの作業をしないと中の豆が破裂するので注意
そらまめの色鮮やかゆで方
茹でる前に空豆のおしり側(黒い所)に少し切れ目を入れると薄皮が取れやすい
材料
そらまめ適量
塩大さじ1
酢大さじ1
水1000cc
おたふく豆&そら豆のフライ